


【たんぽぽ】と付けた意味は
しっかりゆっくり、力強く花を育ててあげて
時期が来たら、ふわふわ綿毛&種が
飛んでいき、別の場所で花を咲かせる…
そんなイメージからつけました💐
フリースクールを立ち上げたきっかけ
知っている中学校の学生が、学校帰りに
自殺したこと。
(逃げ場所が必要だと思いました)
私自身が、不登校の保護者経験がある事で
学校に行けない子どもたちや、学校に行けない子どもたちを支える保護者様に対して、心のケア&温かな思い出作りをしたいと思ったから😌
たんぽぽは、
お部屋は2部屋あり、大きな台所もあります🍀
今現在、小3~中3までの子どもが
通ってくれています🧒
フリースクール たんぽぽの現在
~ フリースクールたんぽぽ ~
生徒の男女比率 1対1
小学生も中学生もいます
(中学生が高校へ進学した実績もあります)
スタッフ 常時2~4名
教員免許所持スタッフ2名
今現在、小1~中3の子が通ってくれています。※対象年齢:5歳位~中3
学年の割に精神年齢が高い子も多く、小学校低学年の子と、中学生が、友達になってたりします。
勉強も自然と、年上の子が下の子に、優しく教えたりしています。
ご参考:
フリースクールたんぽぽ以外で、自宅で学んでいただくお手伝いとして、下記のタブレット教材での学習も取り入れております。
<<タブレット教材のご希望者の方のみ>>
▼タブレット教材について(下記料金は、フリースクールたんぽぽの料金ではありません)
※タブレット教材を取り入れています。(ご希望者のみ)
※たんぽぽで貸し出すブレットでも、自分のスマホで、自宅でも学べます。
※対応の出版社も選択できます。
♢入会金 1,000円
♢小学生 2,800円/月
・1~2年(国語、算数、英語、生活)
・3~6年(国語、算数、英語、理科、社会)
♢中学生 3800円/月
・(国語、算数、英語、理科、地理、歴史、公民、国文法)



フリースクールたんぽぽ
たんぽぽの家
ここは、優しく温かい子どもの居場所です。
優しく温かい、そんな居場所です♪
自由に過ごせるお部屋が2部屋と、大きな台所があります。
夏の夕方には、港まつりの太鼓を練習する音が、遠くからのんびり聞こえてくる、ゆったりとした場所です。
ここでは、先生も生徒も時間割もありません。
学年関係なく、親友になっていたりします。
集中できる好きな事があるなら、どんどん『好き』を楽しみましょう。
自分のペースでゆったりと過ごしながら『好き』を探してもいいですよね。
私達は、子ども達の目が輝く『好き』に気が付いて、伸ばし支える事をしたいです。
ゲームしても、漫画や小説を読んでも、勉強しても自由です。
全ての事に『好き』と『生きる為の学び』は隠れています。
『学校に行けなくなったから…』と色々諦めないでくださいね。
ゆっくり自分を見つけてからでも自分次第で、今は大学だっていけるし、夢は叶えられますから。
ご質問やご相談、面談予約はお電話やメールでどうぞ(無料)
変な勧誘などはいたしませんので、悩まれている保護者様は、遊びにいらしてくださいね。
元不登校の親が常時おりますし、話す事で心が軽くなりますから。
スリースクールたんぽぽの方針
①心の安定や楽しさを、日々に導き出す事。
②自分自身と向き合い、自分らしさを見出す事。
③なりたい自分を実現していき、しっかり未来に進む事。
好きな時間に来て、好きな時間に帰って大丈夫です。
自分の1日1日を有意義に過ごしましょう。
進学を考える日が来たら、勿論全力で応援します。
※まずはお子様と保護者さまの心のケアからと考えます。
フリースクールに通い出してから慣れる間は、保護者様の
付き添いも受け入れます。
※フリースクールによくある『ミーティング』はありません。
それは意見を言葉にするのが苦手な子の意見が埋もれていき
フリースクールの小さな世界にカーストが生まれるから。
スタッフが個々に寄り添うことにより、子ども達から意見を集め
お出かけや行事を考えていきます。
※『食育』に取り組んでいます。月に数回、みんなで昼ごはんを作ります(自由参加)
※教員免許所持者もおります。高校受験等のお勉強も保護者様の意向をお聴きし、保護者様と子ども達の未来に寄り添います。
※20歳過ぎの方も受け入れています。コミュニケーション能力をゆっくり高めて行きましょう。

生徒募集中
●スクール時間:10:00 ~ 16:00
※下記の「一週間のスケジュール」参照
※時間外ご利用料金は、別途30分500円、18時まで可能です。
●対象年齢:5歳 ~ 高校生
※当フリースクールに通っていた中学生3年生が高校へ進学した実績もございます。
※高校生上のお子様については、進学先(色々な定時制、通信)、フリースクール(無料もあります)などの資料も取り揃えておりますので、ご相談に応じます!(お気軽にご相談してみてください)
●休校日
土日、祝日、夏休みのお盆期間、冬休み・春休み不定期(ご希望あればオープン)、暴風警報発令時など
※長期休み期間のオープンについては、保護者さまのご希望を聞きながら、随時決めていきます。
(長期休み期間に、キャンプや旅行等イベントを子ども達と相談し企画する場合あります。自由参加となっております。)
●方針(※「当フリースクール規定・方針」からの一部抜粋)
・ご利用に関しては、お子さま本人がご納得の上でお願いいたします。
・ご利用料金は、月末締めで翌月15日までの支払いとなります。
一週間のスケジュール

料金表
■まずは見学を兼ねて無料体験で!!
保護者様の付き添いもOKです。
※無料体験は、一回のみご利用可能です。二回目以降のご見学・ご体験は、「無理せずマイペースコース」の料金となります。
多くの方に無料体験や無料見学のご利用をいただいておりますので、ご遠慮なくお気軽にどうぞ ♪
■無理せずマイペースコース
【年会費】6,000円(毎年度)
【月会費】なし
【参加費】6,500円(ご利用1日ごとに)
■会員コース
【年会費】なし
【入会金】25,000円(初年度のみ)
【月会費】10,000円(月のご利用回数が1日から4日まで)
20,000円(月のご利用回数が5日から8日まで)
30,000円(月のご利用回数が9日以上)
※会員コースの月会費は、毎月月末締までの実際のご利用日数でのご請求となります。ご利用が無かった月は、月会費はございません。
※入会金は、年度途中でも一律です。
※毎年4月1日から新年度が始まります。
※会費には「教材や備品等の充実費」・「冷暖房等の設備費」を含みます。
※特別教材やイベントの際は、月会費に加え別途費用が必要となる場合がございます。
※月単位で休会も可能です。休会中の月会費は不要です。
※ご利用日数とは、出校された日をカウントします。
※入会金と年会費は前払いとし、途中退会での払い戻しはございません。災害、感染病まん延、その他理由の施設使用不可や継続不可な場合でも払い戻しはできませんのでご了承ください。
料金についてご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ♪
■昼食
お弁当を持ってきてもいいし、コンビニで買ってきたり、台所で調理しても大丈夫です。レンジや冷蔵庫や冷凍庫もありますので、ご自由にお使いいただけます。
(小さい子の調理にはスタッフが付き添います)
■その他
仮眠のお部屋もあります。眠たくなったら、スタッフに気軽に声をかけてくださいね。
